2013年07月25日

第1回らくがきアートバッグ講座(紹介②)

先日7/17(水) ママ向けカルチャースクール「ナチュラルゾーン」さんの講座として開いていただいた
「らくがきアートバッグ講座」の講師を務めてきましたface25

参加者は7名。みなさま、小さな赤ちゃん(0~2歳)連れのママさん達でした161


で・・・・アトリエで一人、あーだ・・・こーだ・・・・考えたりしながら 作ってはまた考え、作ってはまた考えを繰り返し
やっと今日7つの素敵な素敵なemoji08バッグができあがりましたよ!!


つづきの4作品のご紹介をどうぞ↓


            【表側】                     【裏側】
  


こちらでご紹介する4名様は「鰹縞のキナリ」を選ばれました。

【Hさんのオーダー】
Hさんは2歳と0歳の坊ちゃんのママさんです。自分の意思が芽生えてきた
2歳の坊ちゃんに筆を持たせ、思いっきり描かせていました。
表側生地いっぱいに描いた躍動感のある絵は そのまま、抽象画でもよいかな?とも
思いましたが・・・・せっかくなので・・・上方に描かれた走りのある白い絵の具を「煙」に
見立て、それをもとに、「船」をイメージしてミシン刺繍、海は山道テープ付けでプラスアルファkoyoマジックemoji08
船が煙を出し急いで走っている・・・そんな動きある絵になりましたよemoji08
裏側はママさんの素敵なアイデアface23155で、坊ちゃん達の手形を予め用意されており
その上に絵具をぬって、型を取り除き、手形を残されるという素晴らしい発想でした!
ママの想い、兄弟のつながりをさらに引き立たせるために、手形の小指と小指をつながっているように
手刺繍するプラスアルファkoyoマジックemoji08
ずっとつながってる兄弟愛がきざまれているような絵になりました。
ママと兄弟のつながり、男の子の元気いっぱいの絵が素敵なバッグに仕上がりましたよemoji13









【Yさんのオーダー】
Yさんは9か月の坊ちゃんのママさんです。まだまだ、ママに抱っこの坊ちゃんですので
今回はママが事前にイメージされてきたデザインを、ママさん本人が描きました。
表はメッセージをロゴ風に。真ん中のハートを活かしたいということで、ママの希望も聞いたうえで
ハートの中に表情を手刺繍してプラスアルファkoyoマジックemoji08
かわいい坊ちゃんへのママの愛情を表情で表現してみましたemoji08
裏側はママさんイメージのヨットデザイン。カラフルなヨットで素敵なマリン風になていますicon19
ヨットと同系の山道テープを使って海をイメージし、さらに、ママさんにお気に入りヨットを一つ
選んでいただき、そのヨットから掲げる旗のように・・・坊ちゃんのネームタグを縫いつける
プラスアルファkoyoマジックemoji08
ママの愛情たっぷり、素敵なマリンバッグにしあがりましたよemoji13








【Sさんのオーダー】
Sさんは今回唯一の女の子ママさん。1歳になるお譲ちゃんの記念にと
ママさんがお譲ちゃんの似顔絵を描くことを希望されていました。
Sさんは片面のみ描画でしたが、描かれた似顔絵はかわいらしいお譲ちゃんのお顔と
お譲ちゃんの名前にちなんだお花が169
お譲ちゃんの名前にちなみ、お花の中心に花弁をイメージしてやさしいイメージの
手刺繍、髪留め、襟元にはレース付けのプラスアルファkoyoマジックemoji08
絵として完成しているので、あまり、強調するプラスアルファは避けました。
今だけの、かわいらしい似顔絵がママの愛情たっぷりに描かれた
only oneバッグに仕上がりましたよemoji13








【Oさんのオーダー】
Oさんは1歳7カ月の坊ちゃんのママさん。早く描きたくてウズウズしていた
坊ちゃんに筆を持たせ、好きなように描かせていました。
両面に色々な絵具を使って、思いっきり描いた絵には 何とも言えない
躍動感があります!
表面はブルーの絵具ラインが特徴的だったので「サメ」?「怪獣」?に見立てて
目をボタン付け、山道テープで大きな口をイメージするプラスアルファkoyoマジックemoji08
「たべちゃうぞぉ~~~」と今にも聞こえてきそうな、大胆な絵に仕上がりました。
裏側はどうしようか???現場でもママさんと私とで悩みましたがお任せしていただき、
アトリエに戻って、こちらの絵としばらくにらめっこ。
そしたら・・・見えてきました!うごきある生き物が!
ピンクの色と動きある筆使いが気になったので「うさぎ」に見立て
目を赤いボタン付け、ヒゲをミシン刺繍してプラスアルファkoyoマジックemoji08
走っているような、動きあるうさぎになりましたよ!
男の子らしい、動きある素敵な絵のバッグに仕上がりましたemoji13







どれも素敵な、作品に仕上がって・・・作らせていただきながら私も楽しませていただきましたface25172


今回は第1回目でしたので、今後の反省点もいくつかあったものの・・・
まだ赤ちゃんでも、ちびっこでも・・・形になっていないからこそ描かれる
「躍動感」
のある絵に驚きface08、同時に勉強させていただきました。emoji08


形ができてくると絵って・・・確かに止まってますが・・・形にならず勢いよく描いているので
すごく・・・大人には描けない動きが発見できて・・・・また一つ、アイデアをいただいた気分です


今回ご参加されてくれたママさん方、素敵な作品をありがとうございました!


また、今後も開催すると思います。次回はお友達を連れてまた、 お子様が少し成長されたときに
またぜひご参加ください。



近々中に 世界に一つだけの素敵なバッグが届きますので、お楽しみにface05






  


2013年07月25日

第1回らくがきアートバッグ講座(紹介①)

先日7/17(水) ママ向けカルチャースクール「ナチュラルゾーン」さんの講座として開いていただいた
「らくがきアートバッグ講座」の講師を務めてきましたface25

参加者は7名。みなさま、小さな赤ちゃん(0~2歳)連れのママさん達でした161


まずは、私の自己紹介と、今回バッグの生地となる「鰹縞」生地のうんちく話を少々、絵具の説明を終え
早速 お絵かき開始~!!親子で楽しみながらお好きなようにどうぞ~face13



小さな赤ちゃんだからこそ、まだ絵が未完成だからこそ描ける
抽象的な絵がなんとも アーティスティック!!emoji08ファンタスティック154

描かれた絵を見ていたらこちらもワクワク作るのが楽しみになってきましたface25icon14


お絵かきが終ったら、中の生地や持ち手をママさん達に選んでもらい、
あとは、それぞれのお子様やママさんが描き上げた絵にプラスアルファのアドバイスをして
御仕立て相談。


10時に始まって12時前には片付けも終り、早速アトリエに戻って午後から製作にとりかかりましたemoji12



で・・・・アトリエで一人、あーだ・・・こーだ・・・・考えたりしながら 作ってはまた考え、作ってはまた考えを繰り返し
やっと今日7つの素敵な素敵なemoji08バッグができあがりましたよ!!


            【表側】                     【裏側】
 




それでは・・・一つ一つを細かく解説!


【Hさんのオーダー】
Hさんは7人の中で 唯一「黒」の鰹縞を選ばれました!
持ち手も同系「黒」を選び、絵が引き立つようでいい感じです☆
1歳の坊ちゃんに筆を持たせて好きなように描かせていました。
表側に描いた躍動感のある絵を活かし「ちょうちんアンコウ」に
見立ててみました。ちょうちんアンコウのちょうちんは黄色の手刺繍、
目は星型スパンコール、大きな口は山道テープでプラスアルファkoyoマジックemoji08
その上にカモメが飛んでいるようで絵になっていますよemoji08
裏側はカモメがたくさん飛び交い、黄色でマルが描かれていたので
マルをお月さまに見立て黄色の手刺繍、夜の波を黒の山道テープでプラスアルファkoyoマジックemoji08
静かな夜の海をイメージしてみました。
カッコイイ、男の子のママらしいバッグができあがりましたよemoji13









【Kさんのオーダー】
Kさんは「紫」の鰹縞を選ばれました!1歳の坊ちゃんと一緒にママも筆を持ち描かせていました。
表側に坊ちゃんが描いた動きのある絵を活かし「大きなタコ」に
見立ててみました。目をボタン付けして、タコの口は手刺繍のプラスアルファkoyoマジックemoji08
ニョロニョロ動きあるタコに仕上がりましたemoji08
裏側はママがイメージされて描いた「魚」と坊ちゃんの手形でまとめられています。
魚の目をボタン付けして、坊ちゃんの一部手形を海藻に見立てて山道テープ付けでプラスアルファkoyoマジックemoji08
きれいな海の風景ができましたよ。
両面で動きのある素敵なバッグができあがりましたよemoji13










【Tさんのオーダー】
Tさんも「紫」の鰹縞を選ばれました!ママが坊ちゃんと一緒になって筆を持ち絵を描いていました。
表側には坊ちゃんのかわいい手形がきれいな色でたくさんペタペタ!
手形とつながりを活かすように、赤の刺繍糸で手刺繍、途中一か所ハートの刺繍も入れて
プラスアルファkoyoマジックemoji08
つながりある、あやとりでもしているような絵になりましたemoji08
裏側はママさんがイメージされて描いた「魚と星」。絵としてまとまっているので、
魚の目をボタン付け、胸ひれを手刺繍、尾っぽを山道テープでプラスアルファkoyoマジックemoji08
元の絵が流れある絵なので、本当に魚が海を泳いでいる感じが出ていてきれいです。
表も裏も目を惹く素敵なバッグができあがりましたよemoji13







この他に4点のバッグのご紹介はこの後の生地につづきます→