2013年07月03日

久々の「09」bag

久々に・・・こちらのシリーズ。

昨年個展時も一番人気だった 「09」シリーズのbagです。

※「09」シリーズとは・・・?
私koyoの長男が、生地に思いっきりお絵描きした絵のbagです。
長男の名前にちなん「09」シリーズとなっております。

過去の09シリーズはこちら↓
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-7e46.html
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/094-31be.html
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/09-eda9.html
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/092-c33b.html
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-1f33.html
http://koyoi-yokko.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-d865.html


子供の絵って・・・成長とともに形になっていくけど・・・・形になりきれていない
その時しか描けない絵ってとても貴重な気がしますicon12


まだ・・・形になるまえに・・・。絵を描くのを嫌がるまえに・・・face07
大人には描けない 子供ならではの絵をbagとして仕上げました。


使っている絵具は生地にOKな絵具で、さらに洗濯しても落ちない絵具をしようしています。


で・・・もうすぐ7歳の誕生日を迎える我が家の長男くん。個展での反響がうれしかったようで
絵描くのが以前に増して好きになりましたemoji13
長男にお願いしたところ、今回はこんな絵を描きましたface10
久々の「09」bag


【サイズ】幅38×丈20×マチ8(cm)
【表地】綿麻生地+ハード芯
【中地】11号帆布
【持ち手】本革テープ(2.5cm幅、長さ約36cm)
【仕様】マグネットホック、内ポケット(幅12×丈10(cm))×1


中はこんな感じ↓
久々の「09」bag久々の「09」bag


一番最初に描きたくて描いた本人の大好きな「すいか」と
焼津といえば・・・といいながら描いた「まぐろ」。

過去に比べるとだんだん、実物の形に近くなってきましたが・・・
まだまだ子供の大胆な筆のタッチがいい味出してますface05
久々の「09」bag久々の「09」bag



すでに焼津の老舗呉服店「くすかみ」様に納品済みです!

ほしい方は「くすかみ」様までどうぞ!



また、これから夏休みになりますので、その時間を使って「09」シリーズを
またまた製作する予定です172その時、彼が描きたい絵を描きますので
何の絵のbagが出てくるかはお楽しみ178


まったく同じ絵は出ませんので・・・あしからず!!



こちらの「09」シリーズ。今後もブログにて掲載しまして
その後は私koyoのアトリエに展示または焼津の老舗呉服店「くすかみ」様にて
取り扱い予定です。


ご希望の方はチェックしていてくださいね。




同じカテゴリー(こどもの絵シリーズ)の記事画像
3/5(木)のワークショップ完成品のご紹介(午後の部)
3/5(木)のワークショップ完成品のご紹介(午前の部)
3/5(木)のワークショップ報告
らくがきアートバッグお友達編
らくがきアートバッグ出張講座in藤枝(作品紹介)
第1回らくがきアートバッグ講座(紹介②)
同じカテゴリー(こどもの絵シリーズ)の記事
 3/5(木)のワークショップ完成品のご紹介(午後の部) (2015-03-17 18:33)
 3/5(木)のワークショップ完成品のご紹介(午前の部) (2015-03-17 17:56)
 3/5(木)のワークショップ報告 (2015-03-17 16:49)
 らくがきアートバッグお友達編 (2013-10-01 05:00)
 らくがきアートバッグ出張講座in藤枝(作品紹介) (2013-09-06 11:15)
 第1回らくがきアートバッグ講座(紹介②) (2013-07-25 11:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の「09」bag
    コメント(0)